リクシル アレスタ 人気カラー ひろびろWサポートシンク ナイヤガラフロー
● リクシル アレスタ 人気カラー ひろびろWサポートシンク ナイヤガラフロー
こんにちは、進藤裕介(しんどう ゆうすけ)です。
リクシルのアレスタで明るいLDKのの対面キッチンになります。
アレスタなら家具のようなデザイン性と実用性を併せ持っています。
アレスタならキッチンと床、ドア等を同じ色や木目で揃え、空間全体を美しくデザインすることが可能になります。
手や物を近づけると水が出る、タッチレス水栓がつきます。
よく使う道具が出し入れしやすい立体構造の収納がさらに進化しています。
キッチンにリクシルのアレスタが付きますよ♪
目次
キッチンパーツ
扉デザイン カラー
48種類の扉と11種の取手の組み合わせで生まれる、291の表情、様々なインテリアシーンに溶け込むようなキッチンになります。
トータルコーディネート
アレスタならキッチンと床、ドア等を同じ色や木目で揃え、空間全体を美しくデザインすることが可能になります。
ワークトップ
人造大理石トップ
シルフィーグレー/シルフィーベージュ/シルフィ-ホワイト/シュガーホワイト/ベーシックホワイト
ステンレストップ
スムースドットエンボス
キズに強く汚れを拭き取りやすい、先進技術が生んだ次世代のエンボストップになります。
シンク
ステンレスシンク
ひろびろWサポートシンク
Wサポートシンク
2段のレーンとシンクサポートが、調理と後片付けをダブルでサポートします。
スキットシンク
水流の広がりを抑えて、すばやく段差に流し込むナイアガラフロー方式
ひろびろラクリーンシンク
人造大理石シンク
キレイシンク
ひろびろキレイシンク
フロアユニット
スライドストッカー アシストポケット&シェルフ
よく使う道具が出し入れしやすい立体構造の収納がさらに進化しました。
扉裏のポケットは一番よく使う道具を立てて収納できます。
包丁やラップ、油ボトルも入ります。
30cmのフライパンも収納できるシェルフ
シンプルなフォルムで使い心地も快適、大容量ストッカー
新設計のポケットとシェルフに収納できる物の種類が増えて、作業がますますはかどります。
スライドストッカー ドアポケット付
引出しを開けずに、プッシュオープンで道具を“サッ” と取り出せます。
奥行き52.4cmのロングスライド引出し ソフトモーションレール
調理家電がサッと使えるキッチンコンセント
ハンディボックス
作業しながらサッと手が届くハンディーゾーンに調味料やキッチンペーパー、ふきんなどを収納できます。
調理家電が便利に使えるコンセント付きです。
水栓金物
手や物を近づけると水が出る、タッチレス水栓
オールインワン浄水栓
浄水器専用水栓
レンジフード
面倒だったファンのお掃除がいらない「よごれんフード」がつきます。
くるりん排水溝、ひろまるコンロ、ひろびろキレイシンク、よごれんフード、アシストポケット、ハンズフリー水栓、以上6つはアレスタのオプションです。
※オプションの選択はメーカーサイト、ショールームでご確認下さい。
アレスタであなたの要望が実現できます。
リクシルのアレスタで明るいLDKのの対面キッチンになりました。
要望をしっかり実現できました!
IHヒーター前にガラスパネルを取り付け、油煙の飛散を防止しています。
広いワークトップは、でき上がったお料理の一時置き場にもなり便利に使えます。
リクシルアレスタのペニンシュラ型キッチンで、18帖のLDKを広く使えるようになりました。
レンジフードやIHヒーター前にガラスパネルを設置できます。
キッチン背面のシステム収納をトールサイズにするか、セパレートにするかで迷いましたが
家電を定位置にセットできるセパレートがおすすめと教えて頂きました。
キッチン廻りの調理器具や食器類は、ウォールキャビネットやカップボードにすべて収まりました。
ダイニング側にも収納があり、スッキリと片付きます。
年季の入ったキッチン廻りは、薄暗く閉塞感がありました。明るく開放的な空間になるよう、壁を取り払いオープンキッチンに変更しました。
使いやすいようにキャビネットを組み合わせれば、家電やダストボックスも収納でき、整然としたキッチンになりました。
年月を経たような木肌感のあるキッチンや床材、壁面にはサブウェイタイル柄アクセントクロスを貼ればカフェ風LDKになりました。
造作棚を設けて、キッチングッズや雑貨なども飾れるようになりました。
キッチンはLDKの雰囲気に、しっくりと馴染んでいます。
アレスタなら家具のようなデザイン性と実用性を併せ持っています。
背面側の収納も充実しています。
IHヒーター廻りには、ガラスパネルをオプションで取り付け可能です。
見通しの良い透明ガラスで覆って、リビングダイニングへの油の飛散や煙の影響を気にせず、お料理できます。
壁を取り払ったことで、見晴らしがよくなり、子供たちを見守りながら家事ができます。
本物の木のようなマットな木目柄のキッチンが、LDKの雰囲気とよく合い一体感を高めます。
ワークトップが広いため、お料理を一時的に置いてから、まとめてダイニングへ配膳することもできます。
対面キッチンにしたことで、海を一望できるロケーションで、バルコニーから太陽光がたっぷり入りこむ居心地の良いキッチン空間に仕上がりました。
キッチンプランで収納力アップ、作業効率アップします。
キッチンはLIXILのアレスタを選びました。
キッチン横にパントリーを増築したことにより動線に広がりが生まれ作業効率がアップ致しました。
キッチンカウンターの高さを少し高くしスパイスをおしゃれに収納しつつ間仕切りにもなり目線を気にせず作業ができます。
水流の広がりを抑えてスムーズに排水するナイアガラフロー方式搭載で汚れた水やゴミが素早く流せたり、調理器具の底に触れた時のキズの入る面を少なくしてくれるスムースエンボス加工でお手入れが楽になりました。
アレスタなら揃いのカップボードも充実しています。
収納力をアップさせるために、三段引き出しのキッチンを選びました。
また、以前のキッチンはシンクが必要以上に横長で、調理スペースが狭かったため、今回は調理スペースもしっかり確保しました。
フロアキャビネットはソフトモーションレールを選択し、開閉時の負担を減らせるタイプにしました。
レンジフードは「よごれんフード」という、お掃除が簡単なものになりました。
シンクには、リクシルのお風呂でも導入されている、「くるりん排水」が付いていて、従来に比べぬめりなどが付きにくいです。
壁もタイルからキッチンパネルになったことで、お掃除がしやすくなっています。
シンク下の収納はスライドストッカーになり欲しい物がパッと取り出せ、コンロ・フードもお手入れラクラクな機器になり、キッチン廻りが明るく快適になりました!
毎日を楽しく快適にお料理するため、開き扉からスライドストッカー仕様変更し、日々のメンテナンスが簡便で『いつもキレイ』に保てています。
ガラストップで油汚れもサッとキレイに!
無水両面焼きでお魚料理が美味しくなりました!
キッチンは冬の寒さが厳しく、料理等の間は家族と離れていることに悩んでいました。
また、収納スペースの不足から小物の整理もままならない状況でした。
キッチンの大きさはそのままに対面に配置変更することで生まれた壁面へ、スライド式扉の収納と家電及びゴミのストッカーを並べられるキッチン収納になりました。
動線が改善され配膳も楽になり、整理もしやすく快適です。
また、対面式のキッチンでいつもご家族に目を配ることが出来、手元が明るくなりました。
6人分の食器を洗える食器洗い乾燥機は重宝そのもので、くつろげる時間も増えたとの声を頂いております。
対面式のキッチンにすることで、いつもご家族に目を配ることが出来、手元が明るくなりました。
配膳も楽になり、整理もしやすく快適です。
6人分の食器を洗える食器洗い乾燥機は重宝そのもので、くつろげる時間も増えました。
システムキッチンとお揃いのカップボードを設置しました。
ごみ箱も組み込まれておりスッキリした空間に変わりました。
床も以前のクッションフロアからフローリングへ張り替えし、明るく清潔感のある空間になりました。
キッチンの収納自体は開き扉から引出しになることで収納力がUPします!
吊戸も最大限活用したいということで、クイックパレットを選びました。
ゴミ置き場と米びつ置き場も確保でき、家事動線も良くなりました!
コンロ、フードもお手入れラクラクな機器になり、キッチン廻りが明るく快適になります!
アレスタならお揃いのカップボードにできます。
スライド収納と家電、ゴミのストッカーを並べられるキッチン収納になります。
フォローリングの張替もキッチンとコーディネートでき明るく清潔感のある空間になります。
新築・キッチンリフォーム後の100人に聞きました。
「担当者の細やかな対応や配慮をいただき家族も感謝いたしております。」
「いろいろな細かい追加や変更にも快く対応していただきありがとうございました。」
「一番早く対応して下さいました。熱心に聞いて下さり、実際的な提案をして下さったので、自分の希望も言い易かったです。」
「約束の履行、時間の順守など施工技術以外の点で評価できることが多かった。」
「誠実な対応に感謝しています。大工さんの仕事もとても丁寧で安心できました。」
【新築・キッチンリフォーム満足度100人調査】今回の工事のどんなところに一番満足しましたか?
・丁寧な対応 40人
・担当者の人柄 32人
・納得の価格 9人
・仕上がりに満足 8人
・プロのアドバイス 7人
・デザイン 2人
デザインに満足した方は2人です。仕上がりに満足も8人、価格に満足も8人と意外な結果です。
「よかった!」と印象に残るのはリフォームの担当者の人柄であったり(32人)施工会社の対応(40人)アドバイスが良かった(7人)を合わせると79%、8割のユーザーは人との出会いに満足しています。
価格に納得できた!という人も9%いますがそこで決まっているではないという事です。
出会った施工会社の心配りや担当者の人柄で満足度の8割は決まります。
最新人気メーカーキッチンを最安値で手に入れる交渉術
ショールームも廻って、結局クリナップにしようか?LIXILに決めようか?迷っています。
最後はお金で勝負という時にこの交渉術が使えます。
クリナップ、LIXIL、パナソニックどこのキッチンメーカー、新築の注文住宅でもリフォームでも手順を踏めば、賢く安く手に入れることができますよ!
金額的に一番安く尚且つメールなどの対応や説明が丁寧な会社に出会えます。
そんな会社は職人さんの仕事も丁寧です。
的確なプロならではのアドバイスがもらえます。
機会があればまたお願いしたいと思える施工会社に出会えます!
人気の最新キッチンを納得の価格で手に入れることができますよ♪
その他 こだわりキッチンランキング
人気システムキッチンメーカー比較&ランキング

ステンレスキッチンお薦めランキング
グッドデザインアワード受賞お洒落なデザイナーズキッチン
最新フレームキッチンこだわりの6選
手放せなくなるキッチン周辺機器ランキング
ぜったいお奨めタッチレス水栓人気ランキング
お掃除しやすいレンジフードランキング

食洗機のお奨めはコレ一択
ビルトイン浄水器人気ランキングベスト10
ビルトインIHクッキングヒーター人気ランキングベスト10
ビルトインガスコンロ人気ランキングベスト10
厳選10選 人気キッチン収納 満足度の高いカップボード

天然水ウォーターサーバーコスト比較ランキングベスト10

リクシル アレスタ 人気カラー ひろびろWサポートシンク まとめ
リクシルのアレスタで明るいLDKのの対面キッチンになります。
アレスタなら家具のようなデザイン性と実用性を併せ持っています。
アレスタならキッチンと床、ドア等を同じ色や木目で揃え、空間全体を美しくデザインすることが可能になります。
手や物を近づけると水が出る、タッチレス水栓がつきます。
よく使う道具が出し入れしやすい立体構造の収納がさらに進化しています。
キッチンにリクシルのアレスタが付きますよ♪
注文住宅、デザイナーズ~町家、二世帯、コートハウス、店舗併用住宅の設計
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません