フレール千里の命水 RO水ウォーターサーバーのメリット&デメリット
● フレール千里の命水 RO水ウォーターサーバーのメリット&デメリット
こんにちは進藤裕介(しんどうゆうすけ)です。
フレールの千里の命水が毎日飲めるようになります。
水の交換がとってもラクなウォーターサーバーになります。
ペットボトルのごみも減リ、エコ対策にもつながります。
電気ポットは使用しなくなり、電気代も節約できます。
コーヒー、お茶、水割りと毎日美味しく頂けます!
自主的な水質検査を毎日行い、安全な水にこだわるウォーターサーバーになります。
フレール千里の命水ウォーターサーバーがあなたのリビングに付きますよ♪
お水の交換が、とてもラクで助かります。
1人で出来るのがいいです。
そば、そうめん、冷麺など茹であがり、水道水で冷やした後、最後にフレールの冷水でしめると、信じられない位シャキットおいしくなり感激しました。
デザインがスリムなので、チョットした隙間があれば設置できるのが、とても考えてあるなと感心してます。
我が家のニャンちゃんは、とても水にうるさく敏感ですが、冷水をお湯でぬるくしてあげています。
ビックリする程、よく飲みます。
水道水は、決して飲んでくれませんが、とても気に入ったようです。
ミネラルたっぷりの天然水に感謝し、これからも末永くお付きあいしたいと思います。
5年程、他社で頼んでいましたが、最近では12リットルのボトルを持ち上げるのが厳しくなったため、仕方なく解約しました。
その後、どうしても安全で便利なサーバーを使いたかったので色々探すと、1本6.2ℓのボトルを発見し申し込みました。
これなら持ち上げることができる!と私も家内も大喜びで使っています。
もっとビックリしたのが本当にお水が美味しい!
今までの2倍以上飲んでいます。
ウォーターサーバーと言えば、場所を取って家庭には置きづらいイメージでしたが、このサーバーは違いました。
箱を開けてびっくり。
デザインも全体的に丸みがあり、スリムでおしゃれだし、インテリアとしてどんな空間にも違和感なく馴染んじゃいました。
水のセットもとっても簡単!このサーバーはボトルタイプではなくエコバッグなので女性の私でも軽々持てました。
年配の方にもお勧めです!
今までお水はお店で買って、夏は特に冷蔵庫の場所を取って困りましたが、もうその心配もありません。
ペットボトルのごみもだいぶ減リ、エコ対策にもつながりました。
いつでもおいしい冷たい水が手軽に飲め、お湯も出るので急なお客様にもホットコーヒーやあったかいお茶がすぐ作れちゃいます。
健康志向の今日、一家に一台サーバーがあっても決して贅沢ではないですよね。
むしろジュースよりも水を飲む機会が増え、経済的なのでは?と思うようになりました。
サーバーがスリムで水が美味しい!
私は水が大好きで、毎日2リットルは飲んでいます。
職場には水筒に入れて、出かける時はペットボトルに入れて持ち歩いています。
すぐに冷たい水が飲めますし最高です。
主人はホットばかり飲むので電気ポットは使用しなくなり、電気代も節約できます。
ECOバックも軽いですし、使用済みバックは資源ごみとして出せるのが良いですね。
今まで我家では水道水に付ける還元水の浄水器を利用していましたが、お湯はポットで、冷たい水は冷蔵庫で冷やす・・・と結構手間がかかってました。
でも、このサーバーと出会い、ポットは必要無くなり、冷たい水はすぐに飲め、たいへん手軽にお湯と美味しい冷たいお水が飲めるようになりました。
特に80歳と78歳の義父母がエコバックの大きさと、簡単に使えるサーバーだと、喜んで毎日使ってくれています。
私も使い終わったエコバックが小さくたたんで捨てられ、ゴミの軽減になり、地球に、からだに優しいととても気に入っています。
もちろんコーヒー、お茶、水割りと毎日美味しく戴いています。
安威川のことをよく知ってて、地元の水を飲めるということでフレールを選んでます。
千里丘陸を流れる安威川の水を自主的な水質検査を毎日行い、安全な水にこだわっています。
水もまろやかで、赤ちゃんのミルクに使うのも最適です。
水がエコバックという袋状の容器に入っているため、他のウォーターサーバーで使用しているガロンボトルよりも軽く、女性でも取り扱いがしやすくなっています。
使用後はゴミ箱へ捨てるだけでラクちんです。
フレール千里の命水 メリット&デメリット
メリット
・500ml換算42.5円(税別)
天然水が原水のRO水、価格最安値
・ワンウェイ6.2Lパック
水の交換がラク、使用後はゴミ箱へ
・Webサイトの女性が美形^^
デメリット
・サーバーの選択肢が一択、スタイリッシュとは言い難い
天然水原水のRO水
フレールは、大阪・千里丘陵の山と安威川水系のミネラルをたっぷりと含む天然水を、高度浄水処理技術で数回ろ過を重ね、安心・安全な磨かれた水になります。
安威川水系は千里丘陵裾野に広がり、人々のくらしを1200年に渡って支えてきました。
明治22(1889年)、吹田市南部に鎮座する神社・泉殿宮(いづどのぐう)の湧き水がドイツ・ミュンヘンにて「ビール醸造に最適」と評価され、大阪麦酒(現・アサヒビール)が進出したという歴史があります。
アサヒビールをはじめ、ヤマザキパン・コカコーラがこの水を求めて製造プラントを配しています。
硬度約3のまろやかな軟水で、すっきりとキレのいい味わいの水になります。
ランニングコスト
・1箱18.6L(6.2L×3バック)1620円(税別)500ml換算42.5円
6.2L コンパクトなワンウェイパック、使いきりなので、使用後ごみ箱へ捨てることができ、 回収の必要はありません。
・サーバーレンタル料 500円/月
基本的に2箱以上(奇数でもOK)の配送
※1箱でも出荷可能ですがその場合サーバーレンタル料金が割高となります。
(月間2箱以上の場合:500円(税別)、2箱未満の場合:900円(税別))
実質1か月6.2L×3パック×2箱が水のノルマになります。
1,620円×2(水の代金)+500円(サーバーレンタル料)=3,740円(税別)が1か月にかかる最低価格になります。(その他、電気代が別途かかります)
・送料は完全無料
※北海道、沖縄は別途配達料
お届け周期は、毎週、2週ごと、3週ごと、1ヶ月ごとの4種類からお選ぶことができます。
お届けする曜日は、購入申し込み時に初回のお届け日を決めて頂きます、その日の曜日を基準にご指定周期でお届けします。
・電気代 800円前後/月
温水OFFで300円前後/月になります。
・解約金
1年未満での退会の場合のみ
サーバー引取り手数料として5,000円(税別)を徴収
・申し込み
WEBホームページ
電話(フリーダイヤル0120-377-388 電話受付 9:00〜17:00)
FAX(フリーダイアル0120-033-616 24時間受付)
冷水(5℃前後)、温水(90℃前後)が24時間使える日本製サーバー
清潔で安全なサーバー
サーバー内部の冷・温水タンクは完全エアレス。
空気が入らないことにより常に水が清潔な状態に保たれています。
お子様が火傷しないようチャイルドロックがかかります。
フレール千里の命水ウォーターサーバー まとめ
フレールの千里の命水が毎日飲めるようになります。
メリット
・500ml換算42.5円(税別)
天然水が原水のRO水、価格最安値
・ワンウェイ6.2Lパック
水の交換がラク、使用後はゴミ箱へ
・Webサイトの女性が美形^^
デメリット
・サーバーの選択肢が一択、スタイリッシュとは言い難い
フレール千里の命水ウォーターサーバーがあなたのリビングに付きます。
フレールは水の交換がとってもラクなウォーターサーバーになります。
ペットボトルのごみも減リ、エコ対策にもつながります。
電気ポットは使用しなくなり、電気代も節約できます。
コーヒー、お茶、水割りと毎日美味しく頂けます!
自主的な水質検査を毎日行い、安全な水にこだわるウォーターサーバーになります。
フレール千里の命水ウォーターサーバーがあなたのリビングに付きますよ♪
併せて読みたい記事


金沢で注文住宅、デザイナーズ~金沢町家、二世帯、コートハウス、店舗併用住宅の設計・リフォーム・リノベーション
石川県(金沢市・白山市・小松市・野々市市・能美市・津幡町・内灘町等)で設計のご依頼を頂いております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません