フレシャス スラットとコスモウォーターSmartプラス比較メリット・デメリット
● フレシャス スラットとコスモウォーターSmartプラス比較 メリット・デメリット
こんにちは進藤裕介(しんどうゆうすけ)です。
リビングに高機能でスタイリッシュなウォーターサーバーが付きます。
口あたりが良くて、水道水とケタ違いに美味しい天然水が毎日飲めます。
カップラーメンやカップ焼きそばを作る時、再加熱で熱いお湯がすぐ出ます。
部屋の雰囲気を邪魔することなく、スタイリッシュな存在感で満足度の高いウォーターサーバーになります。
水の交換がサーバーの下で出来るようになります。
お水、ちょっとぬるいお水、お湯、熱湯の4パターンで用途に使い分けできてすごく便利になります!
コーヒーもすぐに飲めるし、風呂上りに飲む冷水は格別ですよ♪
暮らしが豊かになった気分を味わえます。
リビングに高機能でスタイリッシュなウォーターサーバーが付きますよ!
目次
フレシャス スラット口コミ
口あたりが良くて、水道水とケタ違いに美味しくいただいてます。
また、ボトル交換もしたから入れるので楽チンで交換の際の持ち上げ不要なのがとても気に入ってます。
そして何よりリヒートにより熱いお湯が出てくれます。
カップラーメンやカップ焼きそば、カップスープなどの無駄なあたため直ししなくて済んでしまう事が一番使っていて良かったと思います。
子供が産まれてから重たいお水を買う必要がなく家まで届けてくれるのがすごく助かります。
私の場合乗り換えたんですが、前はお水、お湯だったのが
お水、ちょっとぬるいお水、お湯、熱湯の4パターンがあるので用途に使い分けもできてすごく便利です!
上に荷物も置けて下の部分で変えるので女性でも楽に変えれます。
買ってよかった夫婦ともに永遠に使う宣言してます^^
バナジウム水が飲みたくて、ウォーターサーバーを検討しました。
スタイリッシュなデザインに魅せられ、スラットのブラックに決めました。
届いてみると、部屋の雰囲気を邪魔することなく、スタイリッシュな存在感で満足です。
ボタンひとつで水が出ることと、簡単なお手入れだけで本体のメンテナンスが不要なこと、他社と比べても使いやすさ1番だと思います。
お水も美味しくて、常温水が出ることがとてもありがたいです!
コスモウォーターSmartプラスの口コミ
とても便利です。
お湯を沸かさずにお手軽にお茶が飲めるのでとても便利です。
暮らしが豊かになった気分です。
セットも簡単で音も静かです。美味しいお水でコスモウォーターにして良かったです。
天然水が美味しいので注文していますが、料理などに使うには高価すぎるので、追加でプラスプレミアムを購入してみました。
今にして思うと、いざというときの備蓄用にもいいですね。
スリムなデザインで、本棚と家具の隙間などに設置できるのが便利です。
空いたスペースを有効活用できて、インテリアのアクセントにもなっていると思います。
くつろぎのコーヒータイムをさりげなく盛り上げてくれるウォーターサーバーは、冷蔵庫や洗濯機と同じようななくてはならない家電の1つとして馴染んでいます。
美味しい水です。
いろんなウォーターサーバーを試しましたが、このサーバーが一番いいです。
おいしいお水が飲めるのはもちろん、すぐにお湯が出てとても重宝しています!
スペースも取らず、音もほとんど気になりません。購入してよかったです!
毎日、重宝して使っています。
コーヒーもすぐに飲めるしまた、風呂上りに飲む冷水は格別です。
天然水比較
フレシャス スラット
フレシャス スラットで選べる天然水は「フレシャス富士」になります。
・「フレシャス富士」
山梨県富士吉田市/天然水(地下水)
硬度 21mg/L (軟水)/バナジウム 86μg/L
エネルギー・タンパク質・脂質および炭水化物 0/ナトリウム(食塩相当量) 0.52mg(0g)/カルシウム 0.57mg/マグネシウム 0.19mg/カリウム 0.07mg/pH 8.1(弱アルカリ性)
ほのかに感じるあまい後味の天然水になります。
舌の上でまるみを感じられる優しい味になります。
コスモウォーターSmartプラス
日本初受賞!水のアカデミー賞で金賞受賞!
モンドセレクション 2019年度金賞受賞
たまひよ赤ちゃんグッズ大賞 2020 入賞
・採水地 京都
硬度30㎎/ℓ
ミネラル成分(100mlあたり)
カルシウム0.8mg/ナトリウム0.97mg/マグネシウム0.16mg/カリウム0.05mg
配送地域
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
・採水地 静岡
硬度53㎎/ℓ
ミネラル成分(100mlあたり)
カルシウム1.5mg/ナトリウム1.3mg/マグネシウム0.36mg/カリウム0.16mg/バナジウム6.1㎍
配送地域
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
・採水地 大分
硬度62㎎/ℓ
ミネラル成分(100mlあたり)
カルシウム1.66mg/ナトリウム4.88mg/マグネシウム0.48mg/カリウム0.8mg/亜鉛0.016mg/有機ゲルマニウム0.4㎍
配送地域
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
採水地直送48時間以内に出荷します。
※採水地の指定は受付できません。
使いやすさ比較
ラクラク足元ボトル交換、チャイルドロック、温度設定について
ラクラク足元ボトルの交換
・フレシャス スラットは足元ボトル(9.3L)交換になります。
・コスモウォーターSmartプラスも足元ボトル(12L)交換になります。
チャイルドロック
フレシャス スラットとコスモウォーターSmartプラスに、冷水、温水にチャイルドロックが付きます。
温度設定
冷水と温水がいつでも使えるというのがウォーターサーバーを持つ大きなメリットになります。
そこにプラスアルファーの温度設定を備えている機種があります。
冷水、温水プラス常温水
・フレシャス スラット
胃腸にもやさしく、水本来の味がよりわかりやすいのも常温水の特長のひとつになります。
以前からニーズの高かった常温での出水を、フレシャス・スラットは実現しています。
再加熱 約90℃
・フレシャス スラット リヒート機能
通常80~85度の温水を、約90度にまで約3~4分で再加熱することができます。
スラットのエコモードで70℃
スラットに搭載の「エコ」ボタンをひと押しすると、この70度まで温度を下げる設定になります。
エコモードを作動させることで、温水温度を標準より15℃低くすることが可能になります。
赤ちゃんのミルク作りに推奨されているのが、70度の温水。調乳するのに最適な温度になります。
本来の節電という目的に加えて、赤ちゃんがいらっしゃるご家庭にもとても便利な機能です。
消費電力も抑えることができます。
静音設計
フレシャス スラット
足元にお水を設置するタイプの機種は、お水を給水口までくみ上げる仕組みのため、他社メーカーを使っている方の中には音が気になるという声もあります。
フレシャスの下置きモデル「スラット」は、開発段階からポンプ自体やサーバー内部の構造の工夫を重ねました。
他社の下置き型と比べて、約3割も音が静かになっています。
コスモウォーターSmartプラス
サーバー本体の駆動音や振動音を30%削減(コスモウォーター従来製品比)した静音設計になります。
リビングや寝室でも快適にご利用いただけます。
その他
フレシャス スラットは上部ボタン操作
冷水・温水の注ぎ口をひとつにまとめ、レバー形状のコックもなく給水、給湯などの操作は上部ボタンで行います。
上部にボタン操作ならお子様の視線に入らないし、お子様の手も届きません。
チャイルドロックと併せてお子様にも優しいウォーターサーバーになります。
注ぎ口が一か所になるなど、取りつくモノが減ることで日々のお掃除などのお手入れもしやすくなっています。
コスモウォーターSmartプラスのボトル交換ランプ
ボトル交換ランプは、ボトル内の水が少なくなった際に、赤く点灯でボトル交換を知らせてくれます。
スラットのワイドトレイ
サーバーに不必要な物は付けず、無駄なものを削ぎ落したデザインによって、必要なスペースはしっかり確保できるようになりました。
ワイドなトレイが実現しています。
これまで間口が狭くて入らなかったフライパンや、鍋などの調理器具がワイドトレイに置け、ストレスなくお水を注げます。
スラットは使いやすい、見た目にすっきりシンプルなウオーターサーバーになります。
サーバーの衛生面
フレシャス スラット
・フレッシュモード
フレシャス スラットには、30日毎に熱水をサーバー内で循環させる「フレッシュモード」が搭載されています。
・オートピュアキープシステム
フレシャス スラットには、水をウォーターサーバー内で5日毎に循環させる「オートピュアキープシステム」と呼ばれる自動クリーニング機能が搭載されています。
温水タンクのお湯を冷水タンクに循環させ、タンク内を熱殺菌する加熱クリーンシステムを搭載。
コスモウォーターSmartプラス
・クリーンエア
タンク内に取り込むわずかな外気も、独自特許技術でしっかりクリーン化します。
雑菌の侵入を防ぎます。
・クリーンサイクル
48時間ごとに熱水を自動循環させ、サーバー内をクリーンな状態に保ちます。
省エネ機能
【スラットの省エネ機能は3つ(デュアルタンク、SLEEP機能、エコモード)】
デュアルタンク
従来型のサーバーは、冷水と温水のタンクがつながっていて互いに熱干渉をしていたため、消費電力のロスをしていました。
効率よくタンクを分離させている構造のため、熱干渉が少なく大幅な節電が可能になりました。
SLEEP機能
SLEEP機能で効率的な節電ができます。
光センサーでお部屋の明るさを感知し、暗ければSLEEP機能が作動して温水用ヒーターの電源をオフにします。
お休み時や外出時など、ウォーターサーバーを使用しない状況での無駄な電気をカットします。
省電力状態からの復帰時は、約10分~15分程度で通常の温水温度に戻るので、ストレスもほとんどなく効果的な節電ができます。
エコモード
エコモードを作動させることで、温水温度を標準より15℃低くすることができ、消費電力も抑えることができます。
【コスモウォーターSmartプラス】
エコモード
エコボタンを押せばエコモード運転になり、消費電力を最大60%カットできます。
Smartプラスのエコモードは一度スイッチON状態にすると6時間エコモードが継続されます。
その間サーバー内のお湯は保温されなずにドンドンぬるくなります。
なので作動時はお湯が使えません。(途中でOFFにはできます。)
夜の就寝前やお出かけ前、といった一定時間、使わないタイミングで作動させる必要があります。
電気代
・フレシャス スラットの省エネ機能の3つ、デュアルタンク、SLEEP、エコモードを使用
電気代 約380円/月
旧式のガロンボトルタイプのサーバー(電気代約1,000円/月)と比較すると1/3の消費電力になります。
・コスモウォーターSmartプラスのエコモード1日2回使用
電気代 約474円/月
デザイン比較
フレシャス・スラットは国際的に活躍をしているプロダクトデザイナーの安積伸デザインのウォーターサーバーになります。
スラットはマットブラック、マットホワイトの2色のカラーから好きなサーバーを選べます。
コスモウォーターSmartプラスはホワイト、ピンク、ブラック、ウッド、ライトウッドの5色展開になります。
2016年度 グッドデザイン賞 受賞 スラット
家庭用のウォーターサーバーとして、ライフスタイルでの使用シーンに合わせた利便性や安全性、衛生面が良く考慮されている。
外観デザインの良さにより、従来のサーバーのようにできるだけ見えないところに置くだけではなく、キッチンの見えるところやリビングなど、置き場所の選択肢が増えた。
(主催者コメントより)
2018年度 キッズデザイン賞 受賞 スラット
フレシャスはダントツでデザイン性が高いサーバーを揃えています、中でもスラット、デュオは秀逸です。
インテリアの雰囲気に合わせてセレクト可能なカラーバリエーション。
安全面、衛生面に気を配った機能、エコなど先端技術を搭載しつつ、それでいて不必要なものは排除したデザインのウォーターサーバーになります。
グッドデザイン賞 受賞 コスモウォーターSmartプラス
クリーンでシンプルなデザイン、チャイルドロックなど安全性にも配慮されているが、最も評価したところは極めてユニバーサルな視点にある。
smartプラスは水ボトルをサーバー下部に設置した。かなりの重量のため持ち上げる際に腰を痛めたという方も少なくないであろうが、シニアや女性でも簡単にボトル交換ができるよう改善している点は大いに評価したい。
(審査員コメントより)
水の価格・ノルマ、サーバーレンタル料、解約金
水の価格
・スラット 9.3Lワンウェイボトル
フレシャス富士 9.3Lボトル 1,506円(税抜)500ml換算 81円
・Smartプラス
月々3,800円(税込4,104円)
12Lボトル 1,900円(税込2,052円) 500ml換算 79円(税込86円)
水のノルマ/月
・フレシャス スラット
18.6L(2本/箱)
水停止2ヶ月未満無料 2ヶ月以上1000円/月
・コスモウォーターSmartプラス
1か月少なくとも12L×2本の発注がノルマになります。
1か月の配送飛ばし 無料 (2ヶ月目から800円)
サーバーレンタル料
・フレシャス スラット
初月は0円ですが3箱(55.8L)以上注文しないと翌月からレンタル料900円/月(税抜き)が発生します。
・コスモウォーターSmartプラス
無料
smartプラス(ウッド・ライトウッド)の場合のみ、初回に限定カラー料2,000円(税別)が別途かかります。
配送料
・フレシャス スラット
無料
・コスモウォーターSmartプラス
無料
北海道にお届けの場合は、お水1本につき送料200円(税別)が別途かかります。
解約金
・フレシャス スラット
【9ヶ月未満】5,000円
【2年未満】9,000円
【2年以上】無料
・コスモウォーターSmartプラス
【2年未満】
サーバー引取手数料 9,000円(税込9,900円)
サーバー交換手数料 5,000円(税込5,500円)
【2年以上】無料
解約をされる場合は、電話のみの対応になります。
フリーダイヤル0120-1132-99(年末年始のみ休み)
フレシャススラット、コスモウォーターSmartプラスの比較 まとめ
選べる天然水
フレシャス富士しか選択できないスラットに対し、コスモウォーターSmartプラスは京都、静岡、大分と4か所の天然水がありますが、最寄の採水地からの発送になります。
カラー展開
2色カラー展開のスラットに対し5色展開しているコスモウォーターSmartプラス
水温設定
スラットは冷水、温水のほか、再加熱(90℃)ができ、エコモードで70℃設定もできます。
あと、常温水が飲めます。
Smartプラスは冷水、温水のみになります。
省エネ
スラットは3つの省エネ機能(SLEEP、エコモード、デュアルタンク)搭載しています。
Smartプラスにもエコモードが搭載されています。
スラット、Smartプラスのスペック
スラット、Smartプラスはそれぞれフレシャス、コスモウォーターを代表するエコで高性能、使いやすさ満足度の高いデザイナーズウォーターサーバーになります。
熱水をサーバー内で循環させるフレッシュモード(スラット)、クリーンサイクル(Smartプラス)が搭載されています。
スラット、Smartプラス両サーバーとも足元らくらくボトル交換を採用しています。
水・サーバーの衛生、メンテナンス性が高い、安心安全に美味しい天然水が飲めます。
口あたりが良くて、水道水とケタ違いに美味しい天然水が毎日飲めます。
カップラーメンやカップ焼きそばを作る時、再加熱で熱いお湯がすぐ出ます。
部屋の雰囲気を邪魔することなく、スタイリッシュな存在感のウォーターサーバーになります。
お水、ちょっとぬるいお水、お湯、熱湯の4パターンで用途に使い分けできてすごく便利になります!
コーヒーもすぐに飲めるし、風呂上りに飲む冷水は格別ですよ♪
暮らしが豊かになった気分を味わえます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません