リショップナビの特徴とメリット・デメリット
リショップナビに応募すると仕上がりのキレイなリフォームができます。
納得のいく予算の中で再三の仕様変更にも誠実に対応してくれる施工会社に出会えます。
あなたの立場になって、一緒に考えて親身になって対応してくれる工務店に出会えます。
現場管理やアフターサービスもしっかりしている施工会社に出会えますよ♪
丁寧に接遇してくれた上で内容的にも費用的にも納得のいく工事ができます。
納得のいく予算の上、他者に比べ値段も1番安く、再三の仕様変更にも誠実に対応していただきました。
こちらの立場になって、一緒に考えて頂き、大変親身になって対応して頂きました。
仕上がりも綺麗です。
現場管理やアフターサービスもしっかりしている様子が見受けられ、好感が持てました。
本当に感謝してます。
担当者の感じがよく、非常に熱心でした。
建築のセンスの良さを持ち合わせていて、私たちの要望に対し的確な提案をして頂きました。
リショップナビさんの厳しい審査をクリアされた業者さんだと感じました。
知識も豊富で検討していたリフォームの内容や、他メーカーの利点欠点を説明していただき不安や疑問が解決できました!
年末に風呂が使用できなくなり、リショップナビさんに依頼しました。
翌日には見積もり、4日後には施工と、対応が早く、本当に助かりました。
対応のスピード感が一番の決め手になりました。
丁寧に接遇してくれた上で内容的にも費用的にも納得のいく工事でした。
業者さんも真面目な感じでした。
今回紹介してくれた、リショップナビさんには感謝です。
3月には他の工事もお願いしています。
納得のいく予算の中で再三の仕様変更にも誠実に対応してくれる施工会社に出会えます。
現場管理やアフターサービスもしっかりしている施工会社に出会えますよ♪
丁寧に接遇してくれた上で内容的にも費用的にも納得のいく工事ができます。
知識も豊富で不安や疑問を解決しながらリフォームができます。
リショップナビ経由で仕上がりもキレイなリフォームができますよ♪
リショップナビ リフォームの流れ
⇒ 全国優良リフォーム会社への一括見積もりなら【リショップナビ】
サイト運営会社:株式会社じげん
設立:2006年6⽉
利用者数:累計25万人以上、月間5,000人
加入施工会社:1,500社
太陽光発電システム、LPガスなどのエネルギー関連や、外壁塗装に特化した会社紹介サービスなど複数運営している。
住友林業ホームテック、MISAWA、EDIONなど大手企業も加盟
Step01
【お見積もり依頼】
住所と連絡先を入力するだけで見積もり完了。電話でも相談可能。
Step02
【コンシェルジュが業者を紹介】
希望にマッチしたリフォーム会社を最大5社紹介。
Step03
【リフォーム会社を比較・検討】
紹介してもらった紹介した会社を比較して良い会社があれば契約。
リショップナビ経由の施工事例
複数の施工会社から出てくる見積りを比較検討することで17%、21%、44%、50%OFFと工事価格を抑えることができます。
外構・エクステリア工事
お家に帰るのが待ち遠しくなるようなかわいいキャラクターが迎えてくれるエクステリアができました。
アプローチ床面だけでなく、ポストや表札、駐車場壁のオーナメントなどにちりばめています。
¥2,400,000(見積り比較前)→¥2,000,000(見積り比較後の最安値)17%OFF
キッチンリフォーム
回遊式のアイランドキッチンは使い勝手がよく、解放感があります。
キッチン横の壁一面にはサブウェイタイルを施工し、ステンレスのシステムキッチンと相まってモダンな雰囲気に変わりました。
¥1,100,000(見積り比較前)→¥620,000(見積り比較後の最安値)44%OFF
玄関リフォーム
玄関を入るとすぐにキッチンがあります。
スペースをより広く感じさせるため、正面扉にはガラス部分の大きな扉を使用しています。
居室から光を取り入れ、明るい玄関になりました。
¥300,000(見積り比較前)→¥150,000(見積り比較後の最安値)50%OFF
お風呂・ユニットバスのリフォーム
浴室はLIXIL製の「キレイユ」です。名前の通り「キレイ」清掃性に優れています。
特に床のキレイサーモフロアは汚れがつきにくく、汚れがついても落としやすくなっています。
¥950,000(見積り比較前)→¥750,000(見積り比較後の最安値)21%OFF
リショップナビ経由で工事費を抑えたリフォームができます。
家に帰るのが待ち遠しいエクステリアになります。
スペースの広さを感じる明るい玄関になります。
清掃性に優れたユニットバスにリフォームできます。
モダンな雰囲気の使い勝手の良い解放感のあるアイランドキッチンになります♪
⇒ 全国優良リフォーム会社への一括見積もりなら【リショップナビ】
リショップナビのメリット
・リショップナビ運営事務局と電話で相談できます。
・リショップナビ経由でリフォームすると、最大30,000円分のAmazonギフト券がもらえる
・口コミや施工事例、地域の加盟施工会社をWEBサイトで公開しています。
・全国のリフォーム会社の情報や過去の事例などを見ることができます。
・「安心リフォーム保証制度」に加入した施工会社を紹介してくれます。
審査に通過した業者のみを紹介してくれます。
万が一工事ミスが発生した場合は施工会社の加入する「安心リフォーム保証制度」を使い、リフォーム中に損害があった場合、引き渡し後1年以内に工事瑕疵があった場合は損害を保証してくれます。
但し、保証費用はユーザー負担になります。
リフォーム工事の保証(保険)には2種類あります。
工事の完成を保証する「工事完成保証」と、工事が完成した後の不具合について保証する「瑕疵保証」があります。
リショップナビの「安心リフォーム保証制度」は完成した後の不具合の保証になります。
「工事完成保証」についてはあまり触れられていません。
本来ユーザとしても「工事中」「完成後の瑕疵」2つの保証共に加入しておくと二重の安心が得られます。
通常は施工会社が保証(保険)に加入、費用も施工会社が負担(工事費に表記して乗せしている場合もあります。)
※リフォナビ経由でリフォーム工事をする場合は施工会社に「工事完成保証」の加入も依頼しましょう。
・コンシェルジュに色々相談できる
詳細は内容を電話でヒアリングしてくれるので、リフォームの不安な点や疑問点などを相談可能です。
・紹介前に電話ヒアリングがある為、マッチング精度は高く、ネットに不慣れでメールが苦手な人にはおススメ。
[nlink url=”https://abox2005.com/wp/10117/”]
リショップナビのデメリット
・地方の加盟施工会社は少なめ
都心部に比べて地方は業者の数が少ないため、紹介してもらう数が少ない・または紹介してもらえない場合があります。
・匿名ではない
あなたの住所・氏名・電話番号はフォームへ入力が必要になります。
個人情報を入力することで心理的なハードルは上がってしまいます。
あなたが心配なのは売込みを掛けられること
いまどき、どのリフォームサイトも個人情報の取り扱いには慎重です。
施工会社にしても、お客様の嫌がることはタウンライフからの悪い評価につながってしまいます。
心配されるようなしつこい営業などの売込みはありません。
前向きなリフォームのスタートが切れます。
施工会社にしてみれば、匿名のユーザーよりも、対象が明確になる分、仕事への熱意はUPします。
匿名ではないことによってあなたの心理的なハードルは上がりますが、前向きにリフォームを進めたい状況であれば良い方向に転ぶことが多いです。
施工会社がリショップナビに支払う費用
① 初期登録料 (調査不可)
② 紹介手数料
20万円未満 5,000円
50万円未満 7,000円
100万円未満 10,000円
200万円未満 12,000円
500万円未満 20,000円
500万円以上 30,000円
③ 工事代金 成約手数料 0円
リフォームのポータルサイト運営会社は大きく分けると「最後にしっかり成約手数料を取る」もしくは「初めに一件当たりの紹介料を取る」という2つのビジネススタイルがあります。
リショップナビやタウンライフは「初めに一件当たりの紹介料を取る」スタイルになります。
調査した中で成約手数料が発生するのは2社、ホームプロで6%、リフォーム比較プロで6~10%となっています。(工事費100万円で6万円の成約手数料)
この2社はその分、一件当たりの紹介手数料がホームプロで500円、リフォーム比較プロで0円と低く抑えた設定になっています。
ホームプロは匿名で間口を拡げて集客、紹介手数料は低く設定して施工会社に数多くのユーザーを紹介し、成約できた処でしっかり手数料を受け取るというビジネススタイルになります。
リフォーム比較プロも匿名入力では無いもののビジネススタイルとしては、数多くのユーザーを紹介して、成約できた処でしっかり手数料を受け取ることになります。
どのポータルサイトも表向きユーザー側の施工会社紹介やプラン二ングは無料となっています。
その分の手数料がユーザの支払う工事費に上乗せされてしまうリスクがあります。
良心的な工事費を抑えた施工会社で実際の利益は13%前後です。
6%というのは施工会社にとっても高額な手数料です。
サイト運営会社に支払う手数料をユーザーの工事費に上乗せすることはある意味しょうがないのかもしれません。
ただユーザー目線に立っているのはリショップナビやタウンライフの「初めに一件当たりの紹介料を取る」スタイルと言えるでしょう。
※ 施工会社がサイト運営会社に支払う費用比較ランキング
紹介手数料 | 成約手数料(工事費100万) | 手数料(工事費100万)合計 | ||
1 | タウンライフ | 8,000 | 0 | 8,000 |
2 | リショップナビ | 5,000~30,000 | 0 | 10,000 |
3 | ホームプロ | 500 | 6%(60,000) | 60,500 |
4 | リフォーム比較プロ | 0 | 6~10%(60,000~100,000) | 60,000~100,000 |
⇒ 全国優良リフォーム会社への一括見積もりなら【リショップナビ】
リショップナビの特徴とメリット・デメリット まとめ
リショップナビに応募すると仕上がりのキレイなリフォームができます。
納得のいく予算の中で再三の仕様変更にも誠実に対応してくれる施工会社に出会えます。
あなたの立場になって、一緒に考えて親身になって対応してくれる工務店に出会えます。
現場管理やアフターサービスもしっかりしている施工会社に出会えますよ♪
丁寧に接遇してくれた上で内容的にも費用的にも納得のいく工事ができます。
メリットを挙げると
・リショップナビ運営事務局と電話で相談できます。
・リショップナビ経由でリフォームすると、最大30,000円分のAmazonギフト券がもらえる
・口コミや施工事例、地域の加盟施工会社をWEBサイトで公開しています。
・全国のリフォーム会社の情報や過去の事例などを見ることができます。
・「安心リフォーム保証制度」に加入した施工会社を紹介してくれます。
・コンシェルジュに色々相談できる
・紹介前に電話ヒアリングがある為、マッチング精度は高く、ネットに不慣れでメールが苦手な人にはおススメ。
複数の施工会社から出てくる見積りを比較検討することで17%、21%、44%、50%OFFと工事価格を抑えることができます。
家に帰るのが待ち遠しいエクステリアになります。
スペースの広さを感じる明るい玄関になります。
清掃性に優れたユニットバスにリフォームできます。
モダンな雰囲気の使い勝手の良い解放感のあるアイランドキッチンになります♪
厳しい審査をクリアした施工会社を紹介してくれます。
コメント