金沢でキッチンはSTEDIA、TOTOサザナ・ネオレストの注文住宅になります。

● 金沢でクリナップSTEDIAのキッチンとTOTOサザナの注文住宅になります。

こんにちは、進藤裕介(しんどうゆうすけ)です。

金沢でクリナップSTEDIAとTOTOサザナのユニットバスの注文住宅になります。

ひろびろ20帖のリビングダイニングキッチンで、クリナップのキッチンSTEDIAの対面キッチンになります。

休日は、お子様とお菓子づくりを楽しめるダイニングキッチンになります。

流れーるシンクなど使い勝手は、今までとは雲泥の差のシステムキッチンになります。

お風呂は一日の疲れをいやしてくれる、TOTOサザナのユニットバスになります。

金沢でLDK、お風呂、トイレ、和室も全部お気に入りの注文住宅になります。

クリナップのSTEDIAの対面キッチン

ショールームで見て決めた流レールシンク、やっぱり想像して通り使い勝手いいです。

シンクの排水溝が片側に寄っている形状、切りクズを簡単に水で流すと、手前から左奥へと自然に流れていきます。

野菜の切りクズなど、集めたりする手間がなくなりました、スゴい

以前のキッチンシンクが、小さい、排水溝が深型、などで使いづらかった!

使い勝手の良さは、今まで使っていたキッチンとは雲泥の差です。

 

以前のキッチンは、壁面に向かって料理をしていました。

対面になった時に「料理をしながらテレビが見れる…!」と感動!

これで週末に録画したドラマを見ながら、料理したりお菓子作ったり洗い物したりできる!とまた感動!

対面でも、キッチンの向きを、全く視界を遮らない横付けにしたことで、リビングに入った時に見える、全体の解放感がとんでもなく素晴らしいLDKになりました。

つり戸棚を外したことでキッチンからの視界は広がりました。

全体的に白を基調にして、アクセントがライトグレー、おかげさまで完璧すぎるLDKになりました。

我が家は、カウンターを丈夫で熱に強い人造大理石にしています。

何でも仮置きできるので便利です。

雑多なものはすべてパントリーに収納、そのパントリーも、リビングからは見えない配置です。

 

金沢市内のクリナップ、LIXIL、TOTOのショールームを順番に廻ってSTEDIAに決まりました。

クリナップのシステムキッチンのラインナップは、CENTRO、STEDIA、ラクエラから選ぶことができます。

なかでもSTEDIAは、キャビネットまでオールステンレスで仕上げている、コストパフォーマンスの高いシリーズです。

STEDIAのワークトップは、ステンレス、アクリスストーン、コリアンから選ぶことができます。

アクリストーンを選べば、熱に強い、インテリアとの相性もいいオシャレなキッチンになります。

シンクは人気の流レールシンクになります。

sinn

野菜の切りクズも水で流すと、手前から左奥へと自然に流れていきます。

使いやすい、大容量の収納が可能なキャビネットもステンレスが標準仕様です。

使い勝手と収納力を両立させた引出しです。

引出しの中が、3つのスペースに分割されています。

高さの違うさまざまな鍋を、賢く整理してサッと取り出すことができます。

キッチンの扉は、カラーバリエーション豊富な38色から選べます。

吊戸棚を外して、キッチンからリビングへの視界がグーンと拡がります。

キッチンに立ちながら正面にテレビが見れるようになります。

背面のカップボード、扉は食器の雰囲気がわかるように半透明の乳白色にできます。

雑多なものが全部入れることができるパントリーも併設できます。

お子様とお菓子づくりを楽しめるキッチン、解放感たっぷりのリビングダイニングキッチンになります。

全体を白でまとめたインテリア、収納力抜群の注文住宅になります。

TOTOサザナのユニットバス

TOTOのほっカラリ床、良いですよ。

半年使った感想ですが、特に小さなお子様や、足腰の弱い高齢者がいるご家庭には良いと思います。

踏み心地の柔らかさに魅かれました!

あと、床にじかに座りたいなら、ほっカラリ床です。

今までのユニットなら冷たく、固いので直座りする概念がなかったですが、床に座って洗うほうがラクです。

あとエアインシャワーも良いです。

掃除もしやすいです。

 

お風呂はTOTOのユニットバス、1坪タイプのサザナになります。

踏み心地、足ざわりのよいほっからり床が好評のお風呂になります。

小さなお子様や、お年寄りにも安心、安全なユニットバスになります。

お湯が冷めにくい魔法瓶浴槽、水切れも良い、お掃除しやすいお風呂になります。

一日の疲れを癒してくれるTOTOのお風呂になります。

トイレはTOTOネオレスト

トイレはTOTOのネオレストになります。

ホワイト、パステルピンク、ホワイトグレー、パステルアイボリーの中からパステルアイボリー色を選択。

お掃除リフト、フチなし形状、トルネード洗浄、ウォシュレットまでフチなしになります。

お掃除カンタン、節水機能のテクノロジーと、ナノレベルの表面ツルツル、美しいフォルムデザインのトイレになります。

カンタンにキレイを保てるTOTOネオレストのトイレになります。

琉球タタミの和室

あたし靴下とかスリッパとかあんまり好きじゃなくてね。

家では、ほとんど素足なんです。

冬でもお天気の良い日は、部屋の中にたくさん日が入って、床が暖まってぽかぽかしてます

そのままゴロっと、寝転んで眠ってしまい、妻に叱られることもあります(笑)

 

琉球タタミは、タタミの縁がないので、見た目も、スタイリッシュなデザインになります。

素足で歩いても、ヒヤッとしない、保温効果のある琉球畳を敷きつめた和室ができます。

暖かい日差しを受ければ、冬でも、暖かさが持続します。

珪藻土の壁に間接照明のアッパーライトが、スタイリッシュな和室になります。

急なお客様のゲストルームとしても使えます。

障子を通して、緩やかな陽射しが差し込む和室になります。

素足でイグサの心地よさを感じることができます。

寝転んで、そのまま眠ってしまうほど、心地よい和室です。

あなたの家にも、琉球タタミを敷きつめた、カジュアルな和室ができます。

金沢でSTEDIA、サザナ、ネオレストの注文住宅 まとめ

ひろびろ20帖、解放感が素晴らしいLDKになります。

クリナップSTEDIAの対面キッチン、使い勝手が良くて今まで使っていたキッチンとは雲泥の差があります。

料理をしながらテレビが見れて、お子様といっしょにお菓子づくりができるキッチンになります。

小さなお子様や、お年寄りにも安心、安全なTOTOサザナのユニットバスになります。

お湯が冷めにくい魔法瓶浴槽、水切れも良い、お掃除しやすいお風呂になります。

スタイリッシュで居心地のよい、ゲストルームにもなる、琉球タタミの和室ができます。

金沢でリビングダイニングキッチン、お風呂、和室もお気に入りの注文住宅になります。

家族の夢がかなう!注文住宅やマイホーム 一級建築士設計の成功事例10選
お名前(姓)  *  (例)山田
Eメール  *

 

金沢市で注文住宅の設計 一級建築士 進藤裕介
営業時間:8時30分から19時
定休日:日曜日
金沢市三十苅町丁13-1

076-298-6040
設計メニュー
お客様の声
オープンハウス
工務店のご紹介サービス

 

金沢で注文住宅、デザイナーズ~金沢町家、二世帯、コートハウス、店舗併用住宅の設計

石川県(金沢市・白山市・小松市・野々市市・能美市・津幡町・内灘町等)で設計のご依頼を頂いております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました