● お薦め三菱IHビルトインクッキングヒーター びっくリングIH 対流煮込み加熱
こんにちは進藤裕介(しんどうゆうすけ)です。
三菱のIHクッキングヒーターがキッチンに付きますよ
かき混ぜる手間なく自動で煮込み料理ができます。
カラーもじゃがいもが煮崩れなく中までほっくり、味もまろやかに仕上がります。
遠赤効果で焼き魚などは炭火のように外はパリっと中はふっくらと焼き上げられます。
火力調整も従来通りつまみダイヤル式のIHクッキングヒーターになります。
デザイン、火力、使いやすさすべてにおいて大満足して頂けます。
三菱のIHクッキングヒーターがキッチンに付きますよ
「びっくリングIH」が、鍋底を分割で加熱してくれます。
鍋の底から対流を起こして鍋の中で自動でかき混ぜてくれます。
火加減はおまかせになります。
分割エリアごとに制御できるから、自動で加熱と停止を繰り返し、最適なかき混ぜ効果のある交互対流をおこします。
なので具材の一つ一つまで旨味をしみ込ませながら、煮くずれや焦げつきを抑制できます。
カレーも焦げつきにくいから、かき混ぜる手間なく自動で調理してくれる訳です。
また、長時間かかる本格的な煮込み料理も、ご家庭でカンタンにできるようになります。
「びっクリアオーブン」は三菱だけの熱風循環加熱方式を採用
熱風を循環させて加熱するから、ヘルシーなノンフライ調理も手軽にできちゃいます。
そのうえ庫内は広々スペース。 底面もフラットになったことで、お手入れもよりカンタンになりました。
今までにない、おいしさと使いやすさのオーブンです。
PT316Hシリーズ
・CS-PT316HNWSR 幅75㎝ カタログ価格425,000円
見た目がシンプルできれいなIHクッキングヒーターです。
ガス~IHの買い替えにとても満足しております。
どのメーカーのどの機種にするかずいぶんと迷いましたが、三菱のびっくリングの対流加熱に惹かれそれが決め手になりました。
三菱のIHのレベルは高いですね。
デザインもスッキリしていて電源入れた時の音も快く、使用中のLEDも見やすいです。
また、庫内に炭コーティングが施されているため、遠赤効果で焼き魚は炭火のように外はパリっと中はふっくらと焼き上がります。
IHクッキングヒーターというと、ガスに比べて火力が弱いイメージでしたが、立ち上がりの速さといい、加熱ムラの無さといい、びっくリングはガスと一切遜色ないIHです。
加熱や対流の仕方まで制御ができ温度管理できるというのはIHならではです。
火災にたいする安全性ではガスコンロよりも断然優位だと思います。
付属品の天ぷら鍋とグリルディッシュも色々使え便利だと思います。
天板のタッチパネルも使いやすいので良かったです。
三菱から三菱に買い換えました。
ダイヤル式が良かったので、12年半使用した三菱製からの買い換えです。
デザインはスタイリッシュになり、煮込みメニューでカレーを作りました。
じゃがいもが煮崩れてないのに中までほっくり煮えて、味もまろやかに仕上がりました。
火力調整はつまみのみになりました。
前のはトッププレートとつまみの両方で調整出来た、使い勝手が良かったのでソコは少し残念です。
このIHクッキングヒーターには大変、満足しています。
左右とも3kwの高火力使用が出来ます。
以前使っていたIHよりも汚れが落ちやすいのでお手入れもカンタンです。
専用器具でしか使えませんが、グリルパンと天ぷら鍋がついてきたのもうれしいです。
10年以上使用したIHが故障したため購入しましたが、技術の進歩に驚いています。
デザインも高級感があっていいですね。
ダイヤル式は感覚的で使い易いです。
火力も十分です。
ガスと違って五徳がないので、吹きこぼしたときに、サット拭けて楽ちんです。
まだ使い初めですが、自動の魚焼きは身がふっくらした状態になりました。
良い焼き加減で感動です。
他も料理もどんどん試してみたいと思います。
ノンオイルフライなど、グリル調理も美味しく仕上がり、気に入っています。
デザイン、火力、使いやすさすべてにおいて大満足です。
高級感があってとても気に入っています。
キッチンに立つのがとても楽しみです。
煮物のための過熱方式など研究されており、さすが三菱だと感じます。
・CS-PT316HNSR 幅60㎝ カタログ価格405,000円
電気屋さんで日立、Panasonic、三菱の3社の中から選ぶ事になりました。
結局決め手は火力調整がダイヤル式だった事です。
鍋底の形状に合わせて加熱してくれる処にも惹かれ購入しました。
火力調整が従来通りダイヤル式で使いやすい。
火力も力強くなっています。
グリルの高さがちょうど良い。
パナソニックのフラットなトッププレート、凹凸のないグリル庫内も魅力的でした。
音声ガイドは少々うるさいので消音に設定で使っています。
でも、やっぱりダイヤルは使いやすい、そこに尽きます。
新居にIHデビューしました。
他社のIH製品も色々と調理を体験し試した結果、この機種を購入しました。
ノンオイルフライなど、グリル調理も美味しく仕上がり、気に入っています
13年使った三菱製から買い替えです。
火力がダイヤル式は三菱しかなかったので選択肢はこれしかなかったです。
やはりダイヤルは吹きこぼれそうになっても、とっさに火力を消せるので便利です。
魚焼きグリルがアルミホイルを敷いておけば受け皿はほぼ汚れません。
網を洗うだけで片付られるのでラクです。
あと、焼き芋がカンタンに美味しく焼けます!
グリル「火力3」で芋によって時間を調節して焼きます。
新しいIHになってから今までで一番サツマイモを食べてると思う位、よく焼き芋を作っています♪
色んなメーカーの色んな商品を見て回りましたが、ダイヤル式が決め手でした。
火力の調整がコンマ5ができるのがとっても嬉しいです。
びっくリングで餃子を焼いたところ 外側までキレイに焼き色が付きました。
美味しかった♪
そして3口全てがIHなのはやはりとても便利です。
簡単タイマーは調味料を入れるタイミング、 火力調整のタイミングを測るのに役立ちます。
グリルがオーブンになります!
「鶏の丸焼き以外は作れますよ」って言われました(笑)
早速グリルディッシュバリエでパンを焼きました。
美味しかった!
グリルパンを使って幽玄焼きも作りふっくら仕上がりました。
天ぷらも温度設定できます。
音声ガイドは私はちょっといらない機能なのでOFFに設定して音だけにしてます。
最上位機種だけあって機能が多い、料理も楽しんでいます。
三菱IHの買替えです。
初期のIHと違うのは音声があるのと、3口ともIH、タイマーがアナログダイヤルが無くなったくらいなので全くストレス無く使えます。
電磁波もトリフィールドメーターで見る限り以前のIHよりも低くて安心感が上がりました。
機能もとても満足していますし、お掃除もラクです。
20年使った古いIHからの買い替えなので、いろいろよくなっているなーと感じます。
ダイヤル式であること、びっくリングがよさそうで、買い換えるなら三菱にしようとかなり前から決めていました。
早速、肉じゃがを作りましたが、本当に煮崩れしていなくてびっくりしました。
タイマーも、残りが秒単位で確認できます。
音声ガイドも、そのうちうるさく感じるのかなー?と思いつつも、目で見なくても火力がいくつかわかりますし、いまは便利で使っています。
グリルが全部引き出せるので、ビザなどを入れるのも楽です。
ふんわり焼けて美味しい!です。
安いお値段で購入できましたし、大満足です。
ビックリング加熱も、満遍なく熱が伝わり、言う事無しです。
12年間使っていた三菱製IHからの買い換えです。
火力が全然違う。すぐにお湯が沸きました。
ダイヤル式でこれまで使ってきたものより細かい火加減ができていいです。
プレートの色もカタログで見る以上によくてとても気に入りました。
前は黒だったのでキッチンが明るくなりました。
不要だろうと思っていた音声案内ですが機能満載で慣れない今は助けられております。
ダイヤルタイプの火力調整はわかりやすく簡単、現在火力もランプの数と色ですぐわかる、
ガスと違いゴトクがないのでお掃除しやすい。
グリルも下にアルミホイルを敷いておけば洗うのは基本焼く網だけです。
らくちんです。
オールメタルがいらない人にはおすすめです。
操作も簡単で音声でのお知らせもあります。
機械オンチな方やIH初心者ならよりおすすめのIHクッキングヒーターです。
ダイヤル式はやっぱり使いやすいです。
そして、おまけで付属のグリルディッシュバリエ!これが良いです。
我が家では、本来の使用法ではなく、鍋として使用してます。
ただし蓋は別の物を使います。
直径24cm、理想的なサイズで材質も厚手のステンレスです。凄くイイ
単品販売しても売れるんじゃないかと思うほどの優れものです。
これを、おまけで付けてくれた三菱さんに感謝です。
操作性がこの上なく良いです。火力の表示LEDも非常にキレイです。
以前の物よりパワーがあってすぐにお湯が沸きます。
ダイヤル操作の使いやすさと、魚用のグリルが以前の1.5倍ぐらいワイドになったので、嫁さんがすごく喜んでいました。
5年延長保証も入ったし、自分で交換できたし、嫁さんも大喜びしてくれて大満足です。
三菱にして大正解でした。
大きなフライパンを使っても予熱してから使えば焼きムラもなく、煮物は煮崩れせず美味しく調理できます。
3口IH
シルバー
対流煮込み加熱〈プラス〉
ゆでもの加熱
フライパン鍋肌加熱
ぴったり加熱
大鍋しっかり加熱
びっクリアオーブン
三菱HEMS対応
T316Hシリーズ
・CS-T316HNWSR 幅75㎝ カタログ価格400,000円
・CS-T316HNSR 幅60㎝ カタログ価格380,000円
3口IH
シルバー
対流煮込み加熱
ゆでもの加熱
フライパン鍋肌加熱
大鍋しっかり加熱
びっクリアオーブン
三菱HEMS対応
T316Vシリーズ
・CS-T316VWSR 幅75㎝ カタログ価格335,000円
・CS-T316VSR 幅60㎝ カタログ価格315,000円
3口IH
シルバー
フライパン鍋肌加熱〈ライト〉
大鍋しっかり加熱
びっクリアオーブン
三菱HEMS対応
G317Vシリーズ
・CS-G317VWSR 幅75㎝ カタログ価格315,000円
・CS-G317VSR 幅60㎝ カタログ価格295,000円
2口IH 1口ラジエントヒーター
シルバー
フライパン鍋肌加熱〈ライト〉
大鍋しっかり加熱
びっクリアオーブン
三菱HEMS対応
ユーロスタイルIH
・CS-T34BFR 幅60㎝ カタログ価格290,000円
3口IH
ブラック
グリルレスのIHコンロがあまりなく、その中でデザイン・機能・施工性がかなりよい商品だと思います。
グリル無しで3口コンロのIHを探していました。
システムキッチンと一緒に導入予定でしたが、某キッチンメーカーからの見積もりと比べるとかなり安く手に入れることができました。
設置も簡単で、火力も十分。
何よりもシンプルなので手入れが楽です。
見た目もおしゃれで素敵です。
キッチンがぐっとおしゃれになりました。
ユーロスタイルが気に入りデザイン重視で選びました。
が、汚れが半端なく目立つので几帳面な人でないと心が折れてしまうかもしれませんね汗
火力は抜群!焦げも少なくていいです。
対流煮込み加熱
高感度光センサー
話数調整〈音声ガイド〉
火加減クッキリサイン
地震感知機能
三菱HEMS対応
CS-G318MS 三菱 IHクッキングヒーター
パナソニック製の11年使用したIHコンロからの乗り換えです。
2口オールメタル対応、幅75センチなど上位グレードを使ってました。
今回は色々な口コミ評価を見て、安いくても機能が良いこちらに決めました。
上面のスイッチはとても押しやすくてイイです。
火力も強く調理時間が早く感じます。
グリルはこだわっていません、あまり魚料理をしないので特に問題ないです。
ただ、やはりパナソニックの上位グレードと比べるとグリルの引手やプラスチックが安物ぽく、グリルの扉がきちんと閉まらない感じです。
調理にアルミ鍋などは使用しないのでオールメタル対応にはしなかったですが、全く問題なくお料理ができています。
普及グレードでも機能性には十分だし、コスパはかなり良いです。
購入して良かったです。
ガラストップがTOSHIBAより汚れやすいような気がしています。その他は最高です!
不満無し!安くてもちゃんと使える。
10年前に設置した東芝のIHガラストップに亀裂がはいり、ハウスメーカーに依頼したらガラストップだけの交換に7万円ほどかかると言われました。
7万円の出費になるなら買い換え可能じゃん!
と言うことでネット検索を駆使してたどり着いたのがこのIHです。
火力は前より強く、操作音はやや大きめですが分かりやすく使いやすいです。
トッププレートは迷いましたが見た目も明るいこちらにして良かったです!
とても良いですよ!
15年使いましたが急に故障し新規で購入。
操作ボタンが全て上面に集約されてて、かがみこむ必要もなく使いやすい、パワーもアップしています。
左右の使い分けの必要も無くなって、とても使い勝手が良いと思います。
この機能でこの価格で入手できたのは非常にありがたいです。
自分で交換できました!節約になってよかったです。
一回やり終えてみて、こんなカンタンならまた気軽に交換できそうです。
買い換え前のコンロは内部が錆びて予想以上に傷んでいました。
火事になるのが怖いので思い切って買い換えて結果よかったです。
新しいIHクッキングヒーターは10年前のものとは比べられないくらい快適です。
安価なタイプですが十分です。
コスパよかったです!
前のIHクッキングヒーターが18年使用してて、見た目も随分とたびれてきていました。
買い換えのため三菱、日立、パナソニックの各メーカを物色していた時、コスパ及び普段使いの機能においても問題なさそうなこの製品を目にしました。
一応現物を某家電量販店にて確認した後購入しています。
心配していた新旧交換もカンタンでしたし、使い勝手も良く大変満足しています。
今まで使っていた 三菱のIHクッキングヒーターより価格がめちゃくちゃ安かったので 大丈夫かなぁ?と心配でした。
使ってみて機能的には、なんら問題ありません。
操作部分が上面にあるのは使いやすい。
トッププレートがツルツルでないので鍋が滑らなくてイイ感じです。
グリルが少しガタつくこと、正面のプラスチック製にチープさを感じますが それをカバーしてくれる使いやすさがあります。
めちゃくちゃ安いけど 凄い、満足です。
買って後悔はしないと思います。
13年使っていたIHクッキングヒーターが壊れてしまったので買い換えました。
以前も三菱のものだったので、使い勝手はほぼ変わらず、火力は強くなりました。
低価格高機能なIHクッキングヒーターです。とても満足です。
2005年ころにIHを購入した当時は20万円以上していたのに、2020年この安さに驚きです。
出費を抑えれたことにもとても満足しています。
三菱IHクッキングヒーター びっくリングIH 対流煮込み加熱 まとめ
三菱のIHクッキングヒーターがキッチンに付きますよ
かき混ぜる手間なく自動で煮込み料理ができます。
カレーもじゃがいもが煮崩れなく中までほっくり、味もまろやかに仕上がります。
遠赤効果で焼き魚などは炭火のように外はパリっと中はふっくらと焼き上げられます。
鍋底の形状に合わせて加熱してくれます。
表示LEDも非常にキレイなIHクッキングヒーターになります。
操作部分が上面にありこの上なく使いやすいIHクッキングヒーターです。
火力調整も従来通りつまみダイヤル式のIHクッキングヒーターになります。
タイマーも、残りが秒単位で確認できますよ。
10年前のものとは比べられないくらい快適な使用感です。
デザイン、火力、使いやすさすべてにおいて大満足して頂けます。
[nlink url=”https://abox2005.com/wp/10117/”]
賢くキッチンを手に入れるノウハウ
[nlink url=”https://abox2005.com/wp/5429/”]
一度使うと手放せなくなるキッチン廻りの逸品をご紹介しています。
[nlink url=”https://abox2005.com/wp/9276/”]
注文住宅、デザイナーズ~町家、二世帯、コートハウス、店舗併用住宅の設計
コメント