● TOTOキッチン口コミ(ミッテ・クラッソ)すべり台シンク、水ほうき水栓
こんにちは進藤裕介(しんどうゆうすけ)です。
TOTOのクラッソがあなたのキッチンになります。
おススメの白色の人工大理石シンクのキッチンになります。
見た目にこだわったクリスタルカウンターのキッチンになります。
トータルで大満足できるキッチンになります。
使い心地抜群の水ほうき水栓が付きます。
ゴミがたまらないし泡切れもいいので、シンク掃除もとってもラクになります。
使ってみると大満足でおすすめポイントいっぱいのキッチンになります。
機能的で使いやすく大満足なシステムキッチンになります。
デザインの良いTOTOキッチンでお料理できますよ♪
TOTOキッチン・クラッソ 口コミ
シンクもカウンターも白にしたので、汚れてるとすぐわかります。
そんなときは、メラミンスポンジでちょっとキュキュっと擦ればすぐ落ちます。
そんなに努力しなくても、キレイに使えてます。
よーく見ると、水垢もあるのですが、白いのでそれも目立ちません。
ステンレスシンクは、だんだんピカピカじゃなくなっていくのを見てた経験があるので、比較すると格段にキレイを保てます。
ですから精神衛生上いい感じで過ごせています。
人工大理石シンクは、強度や耐久性で少し不安もありましたが何の問題もありません!
鍋とかフライパンもついついガンっと置いてしまうのですが、傷も白いと目立たない。
クラッソの白色の人工大理石シンクはおススメです。
収納力はじゅうぶんにあると思います。バランスも良く大変満足しています。
つめこみすぎず、ひと目で何がどこにあるかわかるような収納を心がけています。
モノが見やすいと、調理中も作業がしやすいので。
アイランドキッチン、ダイニング側の収納には余りリビングに置きっぱなしにしたくない物や、使用頻度がまぁまぁ高い物を中心に収納しています。
来客時などにサッと余計なものをしまえるくらいの余白は残しています。
「汚れはため込むと大変なんです。毎日ちょっとずつお掃除していれば、簡単に落とせますよ。」と、引き渡し時にTOTOのお姉さんが言っていた言葉を頭の片隅に置きつつ、お掃除グッズを揃え、日々お手入れに邁進しております(笑)
TOTOキッチン ミッテ 口コミ
シンクの底が傾斜になっていて、排水口までごみがスムーズに流れていきます。
排水口が隅にあるため、シンクにゴミがたまらなくて良いです。
排水口の浅型のカゴもいいですよ!!
旧自邸は深型でした。
掃除しにくいし、ヌメっとしているから触りたくない、という感じの悪循環でした。
それが浅いと言うだけでキレイが保てるんですもの、自分でも驚いています。
さらにトラップも外してのお掃除ができます。コレもポイント高いですね。
キッチンはカンタンにお掃除できてキレイを保てることを最優先して選びました。
面倒なことにならないように、毎日のお掃除はこれからも続けていきます。
トータルでは大満足です!
TOTOのミッテはおすすめのキッチンです!
TOTOミッテのシステムキッチンはとにかく収納量が半端なく、入居して1年近くたった今も、まだ食器棚を買わずに生活できています。(笑)
夫婦2人の生活なのでそもそもの食器量がそこまで多くないということもあるのですが、引出の収納力は抜群です。
「水ほうき水栓」という蛇口がついています。これが使い心地抜群!
普通の蛇口としてももちろん使えるのですが、幅の広いシャワー状態でも水を出せるのでとっても快適。
このシャワー状態だと、水はねが少なく広い面積に広がってくれるので、大きなお皿や鍋を洗うときににかなり時短できます♪
シンクは人造大理石で汚れが付いてしまいます。
でもメラミンスポンジで落ちるので心配ありません。
生ゴミ受けは浅型なのですぐ一杯にはなりますが、その分洗いやすくお手入れしやすいので、ゴミを溜めたままにしておくことがグンと減りました。
一般的な浄水器一体型のものより、あの独特な蛇口が2つ並んだ形が好きです♪
すべり台シンクは、みずホウキ水栓のおかげでスルスル流れていくので便利です。
しかも水の出る幅が縦に長いので、丸型の水栓よりささっと流せる気がします(^_^)
TOTOかリクシルで水周り統一というのがあり、TOTOにしようと思ったのはデザインが良かったからです。
シンクも人工大理石です。真っ白なのはやっぱりいいです。
ズボラな私ですが。
幼児2人の共働きでバタバタしてますが、食洗機のお陰で毎日シンクの掃除するのも苦じゃなくなりました。
毎日シンクを空にしてから、シンク全体と排水溝の網、排水溝の中も手が入る範囲は洗ってます。
気に入った色があったのもあり大満足です。
これが機能的で使いやすく大満足なシステムキッチンでした。さすがTOTO
水ほうき水栓
水ほうき水栓と浄水器の見た目がスタイリッシュで気に入ってます。
実際の使い心地もいいです。
水ほうき水栓、シャワーの幅が広く高さがあるから洗いやすいです。
浄水器一体型ではないのも意外と便利でした。
作業台に鍋を置いたまま浄水器から水汲めるのも意外と便利でした。
うちの活力鍋は5.5リットルサイズですが、水ほうき水栓ですととても洗いやすいです。
通常の水栓はほぼ使わず、広範囲にシャワーがでる水ほうき水栓をメインにしています。
シンクも広いですので、水ハネも気になりません。
また、水ほうき水栓と浄水器専用水栓が親子のように並んでいるデザインも好きです。
結構おしゃれです。
この浄水の位置も使い勝手が良くとても便利なのです。
完成引渡し後は定期宅配サービス浄水を利用しています。
水まわりに強そうなメーカー=TOTOはそういったサービスなどはさすがだな、という印象を受けました。
キッチンをフルラットにするか、立ち上がりがあるタイプにするかで悩みました。
私の性格上、フルフラットにすることによって「見られている」という意識付けができました。
掃除も頑張れるんです。あえて自分を追い込みました。(笑)
結果、今のところキレイに保つことができています。
水ほうき水栓と、浄水器のタッグ。
これが最高なのです!
水ほうき水栓って、マジで鍋やフライパンがかなり楽に洗えるんです。
あとシンクの掃除も楽。
そして、なんだがんだで同時進行で浄水器を使えることがかなり楽。
すべり台シンク
その名も「すべり台シンク」。
かなり広いので、調理後に大きな鍋とフライパンを置いてもまだ余裕があります。
ちなみに、TOTOのオプションにあった水切りバスケットは付けず、tower(タワー)の折り畳み水切りラックを設置しています。
このおかげで、洗剤の泡や細々した生ゴミがサーッと排水口まで流れて簡単にキレイになります
ちょっとしたことですが、これが使ってみると意外と驚き。
変なところにゴミがたまらないし泡切れもいいので、シンク掃除もとってもラクになりました。
こういった細やかなデザインは、水回り製品に強いTOTOさんならでは。
トイレのイメージが強いTOTOさんですが、システムキッチンも半端なく使い心地抜群です!
シンクのこう配が強めなので(勾配3°)、野菜くず、食器洗い時の食べ残しなど水で流すとすす~っと排水口に向かって流れていきます。
旧宅では食べ物屑を手で排水口に流す必要がありましたから、少し便利になりました。
ミズホウキスイセンはシャワーの範囲が広く洗い流しやすいです。
空気の泡を水に含んだエアインですので、節水効果と柔らかい肌当たりが良いです。
角度も絶妙で、大きい鍋も水栓金具に干渉されずに、ぐるぐる回しながら洗えるため作業効率が良いです。
時短装置です。
フロントオープン食洗機
設計の段階で水まわりに強いメーカーがいいねと主人と話していました。
ショールームで見たTOTOのフロントオープン食洗機に惹かれました。
他メーカー3社も見て廻りましたが、システムキッチンでリンナイのフロントオープン食洗機が選べるのはTOTOだけだったような気がします。
食洗機内は上下2段になっていて、上段の「通いかご」は取り外してシンク内にセットできます。
予洗いしたものを置いて、水気を切ってから食洗機に移動できるのでとてもラクです。
食洗機に濡れた食器を一つ一つ入れる手間が省けますし、水滴が飛び散ることもありません。
大容量、節水、洗浄力と三拍子揃ったリンナイのフロントオープン食洗機。
スーパークリーンセンターフード
油物を使った料理のあとはファンも取り出し洗ってますが、正直まだ汚れてる感じはないです。
シロッコファンも着脱が楽ですので、TOTOのキッチンにされる方にはオススメです。
ゼロフィルターフード
洗うパーツが少ないのでお掃除がラク!と思ってゼロフィルターフードを採用しました。
いざ使ってみると、洗うことすらめったにないことがわかりました。
まず、ファンは、ほとんど汚れません。
ちょっとベタつくくらいなので素手で平気に扱えるレベルです。
3ヶ月に1回くらい食洗機に入れてます。
そしてファンからしたたるオイルを受けているオイルパック、これまたファンよりは汚れてるっという程度、ファンといっしょに食洗機に入れるだけです。
じゃあどこが汚れるのかというと、まず整流板。
ここは、油煙が直接当たるとこ。
そして、その整流板の横のすき間から吸い込まれた油煙が当たる本体側。
ここがいちばん汚れます。
次にそこに当たった油がしたたる整流板の裏もわりと汚れます。
でもこのあたりは、完全にオープンにできる部分で、入り組んでもいないので、100均でも売ってるキッチン用のアルコールを含ませたシートで拭くだけです。
頻度は月に1回くらいでしょうか。
あんまりあっさり掃除が終わって物足りないので、ファンの奥まで拭いてるくらいです。
いずれにしろ従来のフィルター付きファンより、かなりお手入れはラクです。
整流板は、以前のマンションのレンジフードでもついてたのですが、そこはそんなに汚れずに、フィルターのほうが汚れてたので、さすがフィルターレスは違う!と思っています。
つま先らく押し水栓スイッチ
こいつのおかげて、汚れた手で蛇口を触らずに料理ができるっつーわけです。
ちなみに、なぜセンサータイプの自動水栓にしなかったかといいますと…
・私が度々センサーに認識されずイラつく
・3年程度で基盤がやられて金かかるし面倒
この2点が理由です
基盤は当たり外れもあるらしいですね
TOTOキッチンは使ってみると大満足でおすすめポイントいっぱいです。
フットスイッチは神がかり的に便利です。
TOTOに決めた時点ではそれほど重要視してなかったのですが、これがあるだけでTOTOにしてよかったと思えるほど素晴らしいです。
洗いもの中に両手をフリーにできることのなんと素晴らしいこと!
ハンバーグをこねたベトベトの手でも、いつでも水を出せます。
主人も絶賛しています。
足でスイッチを押す、そんな器用なこと運動音痴の私にできるのだろうかと不安でしたが杞憂でした。
誰でもできます。
むしろ洗面台もトイレの手洗いもフットスイッチにしたい。
会社の給湯室も、世の中の水栓という水栓がすべてフットスイッチになればいいのに。
そう願ってしまうほどの便利さです。
システムキッチンを決めるとき、一番迷ったのが扉カラー。
TOTOのミッテは、カラー展開がとっても豊富でした。
はじめから「木目調のキッチンにしたい」と決めていたのですが、なんとその木目調の色だけで9種類もありました。
一度では決められず、TOTOのショールームに2回お邪魔しました。
汚れた手で蛇口を触らずに料理ができます。
洗面台もトイレの手洗いもフットスイッチにしたい!と思ってしまいますよ♪
TOTOにしてよかったと思えるほど素晴らしいキッチンになります。
木目調だけでも9種類もあるカラー展開がとっても豊富なキッチンです。
クリスタルカウンター 口コミ
普及グレードのキッチンの天板では、シンクと天板、排水口あたりに継ぎ目が出ることが多いです。
また人工大理石+ステンレスのような素材が異なるもの同士なら、必ずどこかに境目が出ます。
こういう境目があると汚れ・カビが付きやすく、日々のメンテナンスに手間がかかります。
クリスタルカウンターは一体成型ですから、どこにも継ぎ目がなく、掃除などメンテナンス性は最高です!
掃除がしやすいということは時短になります。
一応、排水口のくぼみの最後には金属との継ぎ目がありますので、そこだけ丁寧に洗い落してます。
見た目にこだわって採用したクリスタルカウンター、コストはアップしましたが満足してます。
掃除も頑張っています(笑)
TOTOのショールームでクリスタル天板を見て、妻とあまりのきれいさに興奮しましたが、 ショールームのお姉さんに、『経年劣化が激しいので個人的には、正直お勧めしていません。』と言われました。
どうしてもと言われて買われる方には、必ず説明をして了承をしてもらっているそうです。
一体成型で、どこにも継ぎ目がなく、掃除などメンテナンス性が最高のクリスタルカウンターキッチンになります。
見た目にこだわって採用したクリスタルカウンターに満足して頂けます。
TOTOキッチン口コミ まとめ
おススメの白色の人工大理石シンクのキッチンになります。
見た目にこだわるならクリスタルカウンターのキッチンにできます。
トータルで大満足できるキッチンになります。
使い心地抜群の水ほうき水栓が付きます。
ゴミがたまらないし泡切れもいいので、シンク掃除もとってもラクになります。
使ってみると大満足でおすすめポイントいっぱいのキッチンになります。
機能的で使いやすく大満足なシステムキッチンになります。
注文住宅、デザイナーズ~町家、二世帯、コートハウス、店舗併用住宅の設計
コメント